Artists
Album Info
Release Date: 1998-02-18Labels: Pony Canyon, Nav Records
℗1998(Credits from Liner Notes by 羽島亨)
Track 1: Debut single released on June 21, 1980. 最高2位。一口坂スタジオにて収録。プロデューサー、ジャニー H. 喜多川 (Johnny H. Kitagawa)、キャニオン・レコードの宣伝担当は真塩曻嗣 (Shoji Mashio)、アシスタントに浅沼久美子 (Kumiko Asanuma)、制作、羽島亨 (Toru Hajima)、ジャケット・デザイン山田充 (Mitsuru Yamada)、カメラ小泉洸 (Koh Koizumi)、スタイリスト、ジュリーケイ (Julie Keiko Fujishima)という制作シフトだった。
Track 2: 2nd single released on September 21, 1980. 最高位1位。
Track 3: 3rd single released on January 12, 1981. 最高位1位。サウンド・シティ・スタジオにて収録。
Track 4: 4th single released on April 5, 1981. 最高位2位。
Track 5: The single released on September 5, 1981. 最高位2位。テイクワン・スタジオにてミックス。
Track 6: The single released on May 8, 1982. 最高位1位。サウンド・イン・スタジオにて収録。
Track 7: The single released on August 6, 1982. 最高位2位。
Track 8: The single released on August 12, 1983. 最高位1位。
Track 9: 17th single released on February 3, 1984. 最高位2位。この作品より宣伝は浅沼久美子となる。
Track 10: The single released on November 28, 1985. 最高位4位。フリーポートスタジオにて収録、ミックスされた。この曲よりスタイリストがコセ・マニ (Mani Kosegawa)に代わる。
Track 11: The single released on September 11, 1987. 最高位3位。フリーポートスタジオにて打ち込み作品。
Track 12: The single released on April 21, 1988. 最高位3位。一口坂スタジオにてリズム取り収録。この作品より宣伝を星野幸博 (Yukihiro Hoshino)が担当。デザインはそれまでの山田充より三ツ井正澄 (Masato Mitsui)、カメラに山内順仁 (Yorihito Yamauchi)を起用。
Track 13: The single released on January 11, 1989. 最高位4位。SEDICスタジオで収録。
Track 14: The single released on April 19, 1989. 最高位1位。
Track 15: The single released on September 26, 1989. 最高位4位。
Track 16: The single released on March 21, 1990. 最高位10位。この作品からミックスをロンドンのエアーレコードで行うようになる。
Track 17: The single released on May 2, 1991. 最高位18位。この作品より宣伝は吉田達生となる。
Track 18: The single released on August 5, 1992. 最高位8位。ミュージックインスタジオにてリズム収録。宣伝担当、この作品より97年まで荒木睦子となる。
今回は最終的に田原俊彦本人のセレクトで、比較的売り上げデータに沿った形で、発売順に並べられた。
* 「哀愁でいと」から「雨が叫んでる」までの全18曲。すべてオリジナル・トラックを使用したベスト・アルバム
リマスタリング BERNIE GRUNDMAN MASTERING (from Obi)